Blog

icocochi ブログ

2021.12.26

給湯器の凍結にご注意を!

みなさまこんにちは
年の瀬が近づくにつれてますます寒さが身にしみる季節になってまいりましたね。

この時期心配なのは「給湯器の凍結」です。雪が降らない地域でも発生する可能性があります。

給湯器が凍結するとお湯が使えなくなり、お風呂に入れなくなるなどのトラブルに繋がります。

さらに新型コロナウイルス感染拡大の影響で部品不足が続いており、給湯器の納品に遅れが出ております・・・。

壊れてもすぐ交換できない可能性があるので、外気温が下がりそうな日は事前に対策をして凍結を防ぎましょう。

凍結防止対策① 給湯器の電源は入れたままにする

最近の給湯器には凍結予防ヒーターや自動ポンプ運転機能が備わっており、外気温が下がると自動的に作動します。

電源が入っていないと作動しないので予め確認しておきましょう。

 

凍結防止対策② 入浴後も浴槽のお湯を抜かず残しておく

入浴後も排水せず循環アダプタ(循環口)の上までお湯を残しておくことで外気温が下がると凍結予防運転を自動で行います。

循環口とは浴槽についている下の画像のようなお湯が出てくるところです。循環口の中心から10㎝以上上までお湯を残しておきましょう。

 

凍結防止対策③ 特に寒い場合は蛇口から少量の水を流し続ける

少量の水を流し続けることで凍結を防止します。水を流す手順は給湯器の機種やメーカーによって異なります。

ご自宅の給湯器がガス給湯器なのか、エコキュートなのかによっても異なりますので、ご自宅の機種とメーカーを確認して、取扱説明書やHPなどでご確認下さい。

 

もし凍結してしまったら気温が上昇して自然に解凍するのを待ちましょう。凍結し、膨張することで配管にひびが入ると漏水することがあります。

水が出るようになったら水漏れしているところがないかご確認下さい。

凍結した箇所に熱湯をかけると配管が破損する恐れがあるので絶対にやめて下さい。

 

代表的なメーカーのリンクはこちらです。

ガス給湯器

ノーリツ 寒波・凍結・積雪の場合 | アフターサポート|ノーリツ (noritz.co.jp)

リンナイ 給湯器の凍結について - リンナイ (rinnai.jp)

パロマ 寒冷地での凍結防止|よくあるご質問|お客様サポート|Paloma

パーパス 家庭用機器|冬季に多いお問い合わせ | よくある質問 | パーパス株式会社 (purpose.co.jp)

 

エコキュート

パナソニック 断水・凍結について | 断水・凍結について | エコキュートQ&A よくあるご質問 | エコキュート | 給湯・暖房 | Panasonic

ダイキン 凍結したときの対応と予防方法(エコキュート) | よくあるご質問(FAQ) | ダイキン工業株式会社 (daikincc.com)

コロナ その他|株式会社コロナ (corona.co.jp)

三菱電機 冬期に多いお問い合わせ(凍結などに備えて)| 三菱 エコキュート (mitsubishielectric.co.jp)

 

凍結が多発する時期は修理業者も対応に追われて混雑しています。

真冬にお湯が使えなくなるのはつらいです!皆様も給湯器の凍結には十分お気を付けくださいませ。

by Takagi